Z会小学生コースが、公立中高一貫校の受験対応へ
Z会小学生コースが2011年から変更になる内容について。
おすすめ!1日遊べる「神戸市立青少年科学館」
神戸市立青少年科学館へ赤ちゃん、幼稚園児、小学生を連れて出かけた口コミ感想レポート。
スーパー銭湯でのんびりレジャー
和歌山市のスーパー銭湯、安庵へ行った感想です♪
森美術館@六本木ヒルズのこども企画
2010年の夏休みに開催される、森美術館主催の子ども向け企画について。事前申し込み必要です。
JRおでかけキッズのサイトが面白い♪(工作、自由研究)
JRおでかけキッズで工作用のペーパークラフトをPDFでダウンロードできたり、絵のコンテストがあったり。
Z会はいつから始めるのが理想?
Z会など、子どもの通信教育はいつから始めるのが理想なの?の質問に答えてみました。
[Z会1年生]8月号と、なつやすみスタディ到着
Z会の小学1年生コース8月号の内容と、夏休み特別ドリル「なつやすみスタディ」について。
初めての通知表は「食べることを頑張ろう」
楽しく食べられるように、親子クッキングをはじめてみます。
[小学1年生]夏休みの宿題の進め方
夏休みの宿題の計画、進め方。小学1年生はコツコツ毎日させるのがよいそうです。
[Z会1年生]体験ワーク、カレーを作ろう
Z会1年生7月号の体験ワーク「カレーを作ろう」を体験したレポートです。