バケツ田んぼ、9月の状況
6月の終りに稲を植えた、バケツ田んぼ(植えたときの記事はコチラ)。
9月に入って、やっと稲穂が付きました!
なかなか稲穂が出てこないのでどうなるのかと思っていましたが、なんとか実ってくれました。
食べられるような、しっかりとしたお米の粒ができるのかどうかはまだわからないのですが、とりあえずこんなバケツに土と水を入れただけの場所でも稲は育つんだなぁということがわかりました^^
背丈もずいぶん大きくなりました。
ちなみに猛暑の間も玄関先の直射日光に当たるところに置きっ放しでした。
時期的には9月の末に収穫くらいの予定なのですが、そのときにはどれくらい粒が出来ているのでしょう・・・。
また9月末を楽しみに、もう少し見守ってみたいと思います。
ロイヤルガストロ 箱田んぼセット(簡単お米生育キット)
posted with amazlet at 10.09.24
ロイヤルガストロ
売り上げランキング: 67061
売り上げランキング: 67061
Posted by
オレンジスカイ
on
2010年9月24日
,
No comment
コメント残していただけると、めっちゃ嬉しいです\(^^\)感想、口コミ、質問、ご相談なんでもお気軽にどうぞ♪
Home » 自宅学習 » バケツ田んぼ、9月の状況