アクティビティブックなら英単語も覚えやすい

塗り絵やパズル、クイズで構成されている”アクテビティブック(アクティビティパッドとも)”。
海外のゲームブックなのでオール英語ですが、内容は日本と変わらないので、とても取っ付き易く、単語も覚えやすいように思います。

↑これはお母さんの海外土産なのですが、日本でも直輸入のものが探すと手に入るようです。
中はトイストーリーの迷路やパズルなど色々です。

よくわからない単語は辞書で調べればいいし、そんなに単語数もないので調べる作業も楽しめるレベルです。


↑答えもついていました。

今まで英語やろうよ~というと「英語キライ」と言っていた娘ですが(幼児教室で英語の歌や挨拶を少し習っています)、これは自分から「これなんて書いてあるか読んで」と言って来ました。

やっぱりゲーム性があると違うんですかね。
もともと娘がこういうパズルやクイズが好きなことと、トイストーリーをDVDで何度も観ているということもあると思います。

好きなことと上手く交わると、学習もうまく進むんだなと改めて納得しました。
塗り絵もできて楽しいので、小学生の英語学習にはすごくいいかもです♪ 何冊か買って続けてみようと思います。

あまり売っているお店がないので、Amazonや楽天などで探したり、海外のお土産に頼んだりするといいと思います。

今現在通販できるアクティビティブック

【☆2点までメール便可☆】【在庫限り!】 ドーラ ザ エクスプローラー 学習&ぬりえ


セサミ ぬりえ&ゲーム アソート アソート ×4個セット


ピーター・ラビットのプレイタイム・アクティビティーブック←可愛い♪

>>楽天市場でアクティビティブックを探す
>>Amazonでアクティビティブックを探す

ヒアリング、会話ならスピードラーニングジュニア
【ジュニア向け英語教材】自発的に英語を学びたくなるほどオモシロイ♪