Z会1年生コース、最後のまとめフィードバックシート
Z会1年生コースも終了に近づいて、担任の先生からフィードバックシートが届きました。
ぎっちりと書いてくださっていて、娘もめっちゃ喜んでいました。
●月号のこの部分が良かったなど振り返りがあって、あぁ1年間やってきたんだなぁと思います。
ちょっと私も体験ワークなどやりきれなかったところもあるし、Z会1年目でもあったので、テストやドリルのリズムをどういう風にしようかなと試行錯誤の1年間でした。フィードバックシートをいただいたことは、来年度のことを考えるいいきっかけになりました。
塾を追加するか?どうするか
1年生なのでこのフィードバックシートではとてもホメていただいていますが、若干”このあたり弱いなぁ”と思う分野も出てきました。
1年生の間は幼児教室の「ミキハウス キッズパル」との併用でしたが、2年生コースは開講されないことになり、”どこかに通って勉強するチャンス”はなくなることになりました。
それで1週間に1時間くらいどこかに通おうかどうしようか、フィードバックシートを読みつつ、新聞の塾広告を読みつつ考えています。
塾の広告ってよくできているから、読んでいるとついつい行かせたくなります。
でもこの1年間を振り返って、完璧にZ会を使いこなしたの?といわれると、まだまだやろうと思えばやれることはありました。
Z会を活用するクセがついてから”追加で塾”、という形がいいのかなと。塾も通いだすとまた月に1万円ほど出費がでますからから(時間もかかる)、行かなければそれを将来の学費として上乗せ貯金できますもんね。
フィードバックシートで提案されたのは「日記」「読書」
来年度の課題も先生が書いてくださっていました。
「日記を書いたり、色々なジャンルの本を読んだりして、表現の幅を広げるように」ということです。
その読書のためにも、もうちょっと1日の時間のリズムを作ったり、運動したり、週末や長期休暇に色々な場所へ出かけたり、そういう2年生にしようかなと思っています。
◆Z会の資料請求、申し込みはコチラから→小学生から高校生まで。Z会の資料請求受付中!
コメント残していただけると、めっちゃ嬉しいです\(^^\)感想、口コミ、質問、ご相談なんでもお気軽にどうぞ♪
Home » Z会通信教育 » Z会1年生コース、最後のまとめフィードバックシート