ホームベーカリーで簡単ココアバナナパン

ホームベーカリーで作る子どものおやつパンです。
今回はバナナを入れて、甘いパンを作ってみました♪


(※私が使っているホームベーカリーはパンくらぶ BB-KT10です。)

いつもの食パン生地にココアパウダー、バナナ、チョコチップを混ぜました。
バナナを最初から混ぜず、発酵途中に入れたので、粒を残すことができました。ジャム風になって美味しかったです。


【レシピ】ココアバナナパン(一斤)
●水 150cc
●無塩バター 20グラム
●強力粉 250グラム
●ココアパウダー 15グラム
●砂糖 30グラム
●塩 3グラム
●チョコチップ 20グラム
●バナナ 中1/2本
●ドライイースト 3グラム

スキムミルクや牛乳を入れないので、あっさりと仕上がりました。
砂糖はがっちりとした甘さにしたかったので、上白糖を使用。

バナナは出来上がりの2時間前くらい(発酵中)に、ホームベーカリーから生地を取り出して混ぜました。生地に混ざりきってしまうと香りだけでバナナの形がなくなってしまうということだったので、ちょっと一手間かけてみました。

ジャムのように柔らかいバナナがアクセントになって美味しかったですが、家族はバナナの柔らかい感じが嫌だったみたいです・・。このあたりは好みですね。

ココアは甘くない純ココアなので、甘さ自体は砂糖とチョコチップで。
ホームベーカリー用のチョコチップを使うと、ツブツブがしっかり残って、焼き立てでもカリカリです。

ホームベーカリーによって違う食感
最近面白いなぁと思うのが、ホームベーカリーのメーカーごとに違う焼き上がりの食感です。
このパンくらぶはモチモチ感が大きいです。

ホームベーカリーを選ぶときは、家族の好みの食感も考慮して選ぶのがいいようです^^

今回使ったチョコチップ

cuocaオリジナルホームベーカリー用チョコチップ500g
500グラム 893円

今回使ったココアパウダー

ロイヤルココアパウダー400g
400グラム 735円 香りがものすごくいいです。

食品雑貨完全ガイド (100%ムックシリーズ)
晋遊舎 (2011-03-25)
売り上げランキング: 99

↑ホームベーカリーの機種別機能比較、焼いたパンの写真などいっぱい載っていました。