ホームベーカリー用パンミックスとチョコでチョコチップ食パン
ベルメゾンの頒布会で購入しているホームベーカリー用のミックス粉「パンミックス ベーシック(ホームメイドクラブ)」と、クオカの「cuocaオリジナルホームベーカリー用チョコチップ」を使ってチョコチップ食パンを作りました。
準備は20秒!
汚れるものは、ホームベーカリーの容器と包丁、まな板だけなので、すごく気楽。
時間のない日にはすごくミックス粉に助けられます。
それにちゃんと美味しい配合にされているので、お店のパンの味が出来ます。
ホームベーカリー用のチョコチップを使うと、チップが全体にきれいに混ざります。
普通のチョコチップを入れてしまうと熱でとけて、チョコパンになっちゃうんですよね。
そうするとちょっと全体が同じ味でクドいので、チョコチップの粒々を楽しもうと思うと、熱に強いチョコを使うことになります。
ほんの数十グラム(うちでは30グラムくらい)入れるだけでこれくらいのチップ感が出ます♪
▽ミックス粉をそのまま焼くとこんな感じ▽
ミックス粉は「粉+ドライイースト」 4袋950円
このベルメゾンの頒布会のミックス粉は2種類×2袋届きます。
味は「クリーミィリッチ」と「シンプルリーン」。
どちらもほのかなミルクと甘みが美味しいので家族も気に入っています。
ちょっと気になるのはふくらみが少し弱いこと。やっぱりミックス粉だと仕方がないのかな~。
でも水をはかって、その上に粉、ドライイーストをザザッと入れるだけで出来上がる手軽さはヤミツキです^^ どちらも粉の味がとても美味しいので、粉の甘みと香りを感じられます。
シンプルな粉ですが、自分でイチゴチップやくるみなどを入れればアレンジパンになるので、何が美味しいかなぁと考えて作ると楽しいです^^
ベルメゾンには他にも色々手作りおやつの材料が頒布会形式で買えます。
頒布会は毎月1回送られてくるのですが、いらなくなったらネットですぐストップできます。
コメント残していただけると、めっちゃ嬉しいです\(^^\)感想、口コミ、質問、ご相談なんでもお気軽にどうぞ♪
Home » ホームベーカリー » ホームベーカリー用パンミックスとチョコでチョコチップ食パン